寺社巡りの御供に

こんにちは、イノブン四条本店2Fのハクトウです。

京都の観光地といえば、やはり神社やお寺が思いつきますよね。

美しい四季を感じたいのであれば、京都は最高のスポットだと思います!

今は紅葉シーズンですので夜の特別拝観がされていたり、ライトアップでいつもと違って新鮮な寺社を見学できたりもします。

そこで本日は! 寺社巡りにはかかせない、ご朱印帳をご紹介いたします。

goen chic 朱印帖 ¥1500+税

こちらは和紙の専門店である尚雅堂から、goenシリーズのシックバージョンです!

goenの御朱印帳は京友禅紙を使用した可愛らしい表紙がとても素敵です。

シックタイプのものは落ち着いた色味の小花柄が上品な印象です。

goen neon 朱印帖 ¥1500+税

こちらはgoenのネオンバージョン。

表紙には色鮮やかな小花が散りばめられていてとてもかわいいです!

普段は派手なものを選ばないという方も御朱印帳で控えめに弾ける(?)のもありかもしれません。

御世話になっているおじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントして、一緒に寺社巡りを楽しむのもいいですよね。

御朱印帳 ¥3000+税

最後はこちら。ちょっと珍しい、木でできた御朱印帳です。

表紙はレーザー加工で細かく柄がデザインされており、こだわりの一冊となっています。

木のぬくもりが感じられて、愛着が湧きやすいのではないでしょうか!

2Fには他にも多数の御朱印帳がございますので、是非一度ご覧になってみて下さい。

きっと一人ひとりにぴったりの御朱印帳が見つかりますよ。

これからの寺社巡りが、より一層楽しみになること間違いなしです!

みなさまのご来店を、心よりお待ち致しております。

Read Comments

新しい年に向けて

こんにちは!2Fのクボタです。

 

寒い日の合間に、少し暖かい日が続きました。

コートも手袋もマフラーもいらないくらい、夜も温かく、むしろ暑いくらいでした。

 

11月も終わりに近づき、気が付けば、2014年も残り1カ月少し…。

年が明けたのはついこの間のような気がするのですが、今年は本当にあっという間でした。

最近、暮らしの手帖の編集長、松浦弥太郎さんの本をいろいろと読んでいます。

松浦さんの書く文章が本当に素敵で、その中でも心に残るのが、「ていねいに」という言葉。一日一日、さらに一瞬のしぐさまでをていねいにしていくことが、毎日の暮らしを生き生きとさせてくれる。

ついつい忙しかったり、焦ったり怒ったりしてしまって、その感情がしぐさとして表に出てしまうことがよくあります。

一瞬一瞬にも気を抜かず、上品なしぐさを心掛けることが大切…難しいけれど、できるようになりたい、と思いました。

今年もあと少しですが、残りの日々をていねいに、過ごしていきたいと思います。

 

 

さて、そんな日々の暮らしを少し豊かにしてくれるような、素敵な新商品をご紹介します。

 

中央の階段を上がって右側のフロアで展開している、消臭芳香剤、古都呼吸シリーズ。

京都北山杉から抽出した消臭成分でしっかり消臭し、アロマでお部屋をいい香りに。

新聞や雑誌、京都物産展などでも有名になり、大人気の古都呼吸シリーズから、石鹸ができました。

(左から)古都呼吸石けん 京都水尾柚子の香り 京都北山ヒノキの香り 京都北山杉の香り  各1,800円+税

 

京都産の北山杉から抽出した成分が入っており、保湿や消臭に効果があるとされています。

柚子の方は色が茶色いのですが、昔から保存剤、消臭剤として使われる柿渋が入っています。

香りを嗅いでいただくと、柑橘のとても良い香りがします。

ヒノキと杉は、どちらもスッとする、爽やかな香り。

店頭にテスターも置いておりますので、ぜひ香りをお試しください。

 

フィトンチッド Bio-T 爽快  1,650円+税

 

こちらは、北山杉に含まれるフィトンチッドという消臭成分で作られており、消臭に特化したスプレーです。

一流ホテルでは、チェックアウトされた客室をわずかな時間で清掃しますが、お部屋についた匂いまで消臭するそうです。

京都市内のホテルでも採用された、この「爽快」の確かな消臭力を、ぜひご自宅でもお試しください。

イノブン四条本店でもリピーターの方が続出で、大人気商品となっております。

 

 

そして、次にご紹介するのは、毎年大好評をいただいている、関美穂子さんのカレンダーハンカチです。

関美穂子 2015カレンダーハンカチ お散歩すごろく 600円+税

 

雑貨好きの間では知らない人はいないほど、大人気の型染作家、関美穂子さん。

ユーモアと少しの毒を含んだ独特の世界観は、見る者を夢見心地にさせてくれます。

今年も描き下ろしのカレンダーハンカチが入荷いたしました。

テーマは「お散歩すごろく」です。

カレンダーとして使っていただくのはもちろん、2015年がアニバーサリーイヤーの方へのプレゼントにもおすすめ。

記念日のところにハートの刺繍をしたり、お誕生日のところにケーキの刺繍をしたり…わくわくするようなアイディアが広がります。

売り切れ必至!ですので、お早目にお求めください。

 

次にご紹介するのがこちら。

正絹相生(しょうけんあいおい)リング 各900円

 

京都宇治で作っている京くみひものリングです。

混じり物なしの100%の正絹で作られており、金属アレルギーの方にも安心。

1つにつき4色の組みひもが使われており、表と裏で各2色ずつの色が出るため、リバーシブルで色合いが変わります。

リングの玉を通す部分には、相生(あいおい)結びという結びが使われており、一度結ぶと二度と離れない結びの形であることから、祝儀袋の水引きや、お料理のなますなど、おめでたい時、縁結びの意味で用いられます。

下鴨神社には、「相生社」という縁結びのお社があり、その相生と同じ意味のものです。

玉の部分はランダムになっており、指定することができません。お好みの色がありましたら、お早目にお求めください。

 

最後はこちら。

 

(左から) ふわふわ七色羊 1,500円+税    吉祥ひつじ 3,500円+税

 

来年の干支は、ふわふわかわいい羊です。玄関などに飾って頂く、羊の置物が入荷致しました。

一つ一つが手作りで、羊毛をニードル針でちりめんに刺して作られています。気の遠くなる作業…だと思います。

ちいさな羊のほうの体には、七色の水玉がついています。

七色の柄は、昔から厄除けとして親しまれてきた、縁起ものです。

また、「羊」の字は木の枝の茂った様子を表しており、豊作への願いがこめられています。

さらに羊は群れで暮らすことから、家族の安泰の象徴とされています。

新しい年を迎える準備を、ぜひイノブン四条本店でお手伝いさせてください。

 

これから年末年始、バタバタを忙しくなる時期かと思いますが、

そんなときこそていねいにを心掛けて、過ごしていきたいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

Read Comments

KYOTOで星燈社を。


こんにちは、サカグチです。

大分涼しくなってきましたね。

皆様秋を楽しんでいらっしゃいますか??

少し前には、スーパームーンで盛り上がった所ですね。

そんな事もあってかイノブン四条本店の2Fでは、「星降る夜長を愉しむ 星燈社展」を行っております。

 

まずは「星燈社」のご紹介から。

星燈社は「日本の文化や精神性を、日常生活の中に取り入れてゆくきっかけを作る」ことを出発点にした、東京の雑貨メーカーです。

「昔からある当たり前の日用品に、少しだけ今の生活に合うような工夫を施している」事が、星燈社の世界を大きく広げてくれています。

例えば、こちらの「のし紙」

のし紙って、百貨店等で結婚祝い等でかけてもらう、白と赤の昔からあるデザインを想像しがちなのですが、星燈社が手掛けると、こんなに可愛らしく。

こんな風に、贈り物のワインなどに、直接まいてみたりするだけで、嬉しさが増しますね。

日本の包む文化を、日常に落とし込んだとても素敵なアイテムだと感じます。

身近にこんなおのしがあれば、贈ることを愉しむ豊かな暮らしができそうです。

 

次は、ポチ袋。

ポチ袋って、少し幼いデザインが多い中でクスリ。と微笑みたくなるようなデザインをたくさん用意しています。

こちらのこけしちゃんは、ほんの一例です。

「普通でかわいい」を意識してデザインされたポチ袋は、大人の方も「そうそう、こんなの欲しかったの」と言いたくなるものも多いはず。

ランチ代を入れてお友達に、お渡ししたりワンランク上のお返しをしてみてはいかがでしょうか。

おすすめは、まめがま口。

星燈社のてぬぐい生地と、倉敷帆布でころんと丸い、マメがま口を作りました。

こちらはとても、人気のアイテムで小銭を入れるのにもぴったりです。贈り物にもオススメ。

こちらは、「書くるみ」、ブックカバーです。

星燈社のデザインの、柔らかいてぬぐい生地と丈夫な帆布で作られた文庫サイズのブックカバーです。

大事な一冊を読むひと時を優しく包めるように、「書くるみ」となずけられました。

大好きな本と、一緒に贈るのもすてきですね。

「ざらざら紙のレターセット」春、夏、秋、冬と季節ごとの素敵なイラストが描かれたレターセットです。

秋の夜長といえば、手紙を書く。そんな気持ちをもりあげてくれる、少し小さめのレターセットです。

たくさん種類があるので、ついつい集めたくなってしまいそうです。


星燈社展は、2Fフロアの、月と星が天井でクルクルとまわっている場所が目印です。

月と星が燈る、2Fにて、皆様を心よりお待ちしております。

星燈社との出会いで、皆様の秋の夜長が愉しくなりますように。

 

Read Comments