イノブン INOBUN Stylish Living

主業員紹介

私達は「従業員」ではなく「主業員」と、働く仲間を呼んでいます。
私達はお客様に喜んでいただこうと日々考え、ご提案し、「おもてなし」を大切に、「毎日の人生の充実」をご支援するお仕事です。
これは私達1人1人が単に仕事に「従事」するだけでなく、仕事に積極的・「主体的」に取り組むことでしか実現しませんし、皆さんこそ「仕事の主役」です!という意味を込め「主業員」さんとお呼びしています。

仕入れからディスプレイまで一貫して担当できるのが魅力

Ayumi Inoue

井上亜弓 (28歳:取材時) イノブン高の原店勤務
学生時、2年間イノブンにプレ社員(アルバイト)として在籍。
卒業後、他企業に就職した後、再入社し、
その後、準社員→正社員に昇格。現在 大和郡山店店長

井上亜弓

これまでのアルバイト経験

無印良品(接客業の基礎となる挨拶、言葉遣いを覚えました)
建築学校(建築学専攻だったため)

イノブンで働き始めたきっかけ

雑貨のお店で働きたかったこと。INOBUN北山店へよく行っていたので、憧れの仕事だったこと。そして担当を持ち、ディスプレイから仕入まで出来るところがすごく魅力に感じたので、働いてみたいと思いました。

仕事をしていて楽しいところ

終わりがないところ。常に先のことを考えて、「どうしたら人に喜んでもらえるか」、どうしたら手に取ってもらえるのか、その商品の良さを伝えれるかを考え、自分で行動できます。
それが売上という数字に表れた時、なお嬉しく感じれます。
毎日状況も変わるので、終わりがないのが楽しい。
自分で売場をつくる責任は一番大変で、他の仕事では味わえない部分かもしれないですが、大変な分、自慢もできます。

イノブンの仕事を友達に紹介するなら?

ひとつひとつの仕事は大変。でも好きで、やりがいのある仕事。自分発信ができる仕事だと思います。
負けず嫌い?な人におススメしたいです!

自分から提案していけるのがやりがいに

Michika Ishida

石田迪香 (27歳:取材時) イノブン四条本店勤務
プレ社員(アルバイト)

石田迪香

これまでのアルバイト経験

ヤマダ電機(荷物さばきとか、この時間には何をするとか、与えられる仕事が多かったです)

イノブンで働き始めたきっかけ

もともと雑貨屋さんで働きたかった。それで検索をしたらHPがヒットしました。前から気になっていた「素敵なお店」だったので受けてみることに。
お店が華やかで、自分がお客様の時には少々入りづらかったのですが、販売や接客の経験も活かせるのではないか、自宅からも通いやすくて長く勤められると思いました。

仕事をしていて楽しいところ

他のアルバイト先では、与えられたことをこなしていく流れですが、ここでは自分から提案をしてゆけます。
コスメ・メイクの商品担当ですが、ディスプレイを変更したり、売上が今イチだったら、見せ方の趣向を変えて…。と、リーダーさんやお店の仲間に一緒に相談しつつ、改善していけます。
それが楽しいし、やりがいです。

イノブンの仕事を友達に紹介するなら?

一緒に楽しんで、提案をして、お仕事ができるっていうことと、お店も皆さんも、素敵な方々なので、気軽に(お客様の時の自分は、少し構えてしまったので)来て頂きたいと思います♪

ひとりひとりの熱意と責任感が大きい!

Manabu Ohmiya

大宮学 (21歳:取材時) イノブン四条本店勤務
学生プレ社員(アルバイト)

大宮学

これまでのアルバイト経験

天ぷら屋さん(ホール) 現在はマクドナルドと掛け持ち中。

イノブンで働き始めたきっかけ

ファーストフードでは、商品を早く提供することはいいのですが、対面で接客する時間までなぜわざわざ早めないといけないのが疑問に思っていました。
このお店では、いい意味でゆったり、まったりお客様とお話しができそうだった。
もちろん好きなものがあってはじめました。

仕事をしていて楽しいところ

今、置時計・掛け時計とライトの担当なのですが、学生の自分が主になって商品を発注し、担当できることに驚きました。
自分が好きな物・いいものをお客様にお勧めできるので、人にやらされている感がありません。
特に自分の担当は生活の一部にすごい影響がある商品だと思っているので、長い間愛用してもらえる。
自分の提案した商品が、こだわりを持つお客様に、これを探してた!ありがとう!と言われ、納得して頂けることが実感できることがとても嬉しい。
みんなの接客レベルも高くて、ひとりひとりの責任感、熱意がすごい大きいなと今までアルバイトした中で感じますし、お店が自分を必要としてくれているなと感じて、やりがいはあります。

イノブンの仕事を友達に紹介するなら?

単純に働いて、時間を過ごして、お金をもらう・・・だけの感覚だけではない、時給以上の何かが絶対得られると思います。
仕事に対して責任感がついたと思います。
好きなものですし、プレッシャーにも感じません。
やらされ感もないので、こんな楽しんでいいの?とも思うこともあります。
多数の商品が並ぶ大型店は、商品(モノ)がずらりと並び、お客様を考えて商品を置いているか疑問ですが、ここは専門店として、先にお客様に接客して、それから商品(モノ)をセレクトしている。
自分も接客をしつつ、次はこういう商品をお客様のために提案しよう!という気持ちが湧いています。

自分に自信がつく仕事

Aya Nagao

長尾彩 (24歳:取材時) イノブン高の原店勤務
取材時はプレ社員(アルバイト)
その後、準社員→正社員に昇格。

長尾彩

これまでのアルバイト経験

ドラッグストア・飲食店

イノブンで働き始めたきっかけ

大学生の頃から「将来絶対ここで働く!」と思い、憧れていたのがINOBUNでした。
しかし、留学していた時に、すでに新卒の募集は締め切られており、帰ってきたときにそれを知って、すごく落ち込みました。
母親からの「就職して欲しい」という思いを裏切ることができず、一度は別の会社へ入社しましたが、やはり夢だったINOBUNのことが思い出され、親を説得しINOBUNに電話しました。
あの時の決断は間違っていなかったと、今、胸をはって言えます!

仕事をしていて楽しいところ

一番に思うのが、自分で考えたこと、動いたことが直接売上に繋がることがすごく楽しいです。
一人一人売場の担当を持たせてもらって、その売場のために沢山の時間を使って色々考えることも楽しいですし、その売場の商品が一つでも売れれば、すごくすごく嬉しいです。
売場に愛着が湧くのも、担当制の良い所だと思います。

そして次に、同じぐらい思うのが、INOBUNで働く人は皆素敵で、一緒に働けてとても刺激になるところです。
一人一人仕事に対しての思いが強く、何かを生み出す力がある人ばかりで、いつまでも皆さん憧れの存在です。個々の良い所を引き出してくれる環境が、INOBUNの良い所だと思います。

イノブンの仕事を友達に紹介するなら?

自分の知らない自分の長所が見つかって、自分に自信がつく仕事だと紹介したいです。考えれば考えるほど、動けば動くほど、自分の力になって成長でき、毎日とても充実します。
愛情を持って商品と向き合えば、必ず答えてくれます。
そして沢山の素敵なスタッフの方や、お客様に出会えますよ。
どんな人と出会っても、出会いのひとつひとつが自分の力になります。雑貨が好きで、人が好きで、成長したい人におススメの仕事です。私は毎日幸せな気持ちで一日が終わります♪

店長はCEO

Yuji Ohura

大浦雄二 (40歳:取材時)
北山エリア エリアマネージャー (北山店 店長兼任)
現在 京橋店店長

大浦雄二

突然の辞令。会社の期待に応えたい!

「この店だけど、このままの売り上げだったら退店するしかない。だから大浦君、最後に思いっきりやってきて」

入社して5年目。突然の辞令でした。タイムリミットは3ヶ月、業績不振に喘ぐ店をどうやって救うか?プレッシャーと不安を感じながらも、自分を信じて任せてくれた会社の期待には何とか応えたい。そんな想いで再建に取り掛かりました。

提案するスタイルは?仕入れる商品は?スタッフをどう活かすか?イノブンの店長は、普通の管理職ではなく、任された店舗のCEO(最高経営責任者)。店舗経営に関わる全ての裁量が委ねられています。

気合いに勝る天才なし?

思い返してみると、このイノブンスタイルにワクワクして入社しました。大きな会社もいいけど、その他大勢の中の1人ではつまらない。自分が自分自身として一番活躍できる環境で働きたい。その熱意だけで会社に飛び込みました。

1年目の終わりには、洛西店の店長代理に大抜擢され、「気合いに勝る天才なし」という感じで売れると思うものを必死で探し売上目標達成率No.1になりました。

「努力に勝る天才なし」を思い知る

その後草津店で店次長として働いたときは、気合いとセンスだければ通用しないということを痛いほど思い知らされ、先輩たちに励まされながら「努力に勝る天才なし」と言えるまでに成長しました。

自分の成長を短期間で実感できる。これもイノブンだからできることだと思います。

裁量が委ねられるイノブンスタイルだからこそ

さて、任されたお店ですが、1ヶ月でアーミーっぽいオールドアメリカンスタイルからモダンで都会的なカフェスタイルへと180度チェンジし、なんとかタイムリミットぎりぎりで売上目標を達成!その後は破竹の勢いで数字を伸ばし、「退店なんてとんでもない」と井上会長に言ってもらえるまでになりました。

成功も失敗も。自分自身の成長も、その全てが自分次第。だからこそ働く楽しさが実感でき、一番自分らしくいられるんだと思います。

ページの上へ戻る