お弁当コンテスト 中間報告2

こんにちは 二階のさかきです。

お弁当コンテスト、さらに盛り上がってまいりました!!

ご応募もどんどん増えており、力作ぞろいです!

掲示されているコーナーを通るお客様も、楽しんで見ていらっしゃる方が多いので

こちらとしてもすごくうれしく思います。

ありがとうございます!

 

さらに増えた作品をご紹介します!

 

お子様が持ってくれてるのが可愛らしいですね!

待ちきれなくて、起きてきてすぐに食べちゃったそうですよ!

 

お子様の大好きなパンダのお弁当、とっても美味しかったようです!

キレイにたべてくれて、ママも大喜び!

 

 

可愛いおにぎりです。今ではキャラ弁を卒業しているようですが、

ぜひぜひまた可愛いお弁当作ってあげてください!

 

 

ミニーちゃんが大好きな娘さんに作られました!

お腹が減ると、いくら可愛いお弁当でも食べちゃうんですよねー。

 

こちらは、一時テレビで毎日目にしていたCMのキャラクター。

大震災のことを子どもさんにも忘れないでという思いで作られました。

お弁当って、奥が深いですね。

 

こちらはスマートフォンのアプリから人気になってきたキャラクター。

女子高生にはこういうキャラ弁がウケるそうです!

 

こちらもCMから大人気になった「今でしょ!」の林先生!

塾の先生までキャラ弁にしちゃうとは…ホント驚きです。

 

夢の国のおみやげを頂いたときのお友達へお礼のお弁当だそうです。

こんなお礼もらえるなら、毎回おみやげ買ってきちゃいます!!

 

細かい!こちらは娘さんが働いているカフェのマーク。

バイトがんばって!というお母さんの思い、うらやましいです!

 

最後はこんなお弁当。

 

「結婚してから夫に作ってきたお弁当。夫が、職場でこっそり毎回撮影してくれていたそうです。その数500枚弱。その一部を写真にしてみました。

上手にできた日、寝坊した日、誕生日、喧嘩した日、泣く子供を抱きながらおかずを詰めた日、見返すと、いろんな思い出がよみがえります。

共働きの忙しい毎日。綺麗で凝ったお弁当はわずかですが、一応『手作り』にこだわりました。毎日お弁当箱を空っぽにして帰ってきてくれた夫。文句も言わず毎日食べてくれてありがとうね。」

このエピソードを読んで、うるうるしてしまいました。

 

ほんとに、手作りのお弁当ってまごころがいっぱいこもってて

お母さんや奥さんの愛情がたっぷりで

食べるとすっごく幸せな気持ちになれて、

キレイに食べてきてくれたお弁当箱を見てまた幸せな気持ちになれる。

すごく良いなぁーって改めて感じられるお弁当コンテスト。

「やってよかったー!」って、心から感じています。

みなさまのおかげです!ありがとうございます!!

 

ご応募いただいた皆様のひとことコメントやエピソードは、

お弁当のお写真と一緒に掲示させて頂いております。

是非、お店の方にも見に来て観てくださいね!

 

そして、ご応募はまだまだ受付中ですよ!

ぜひぜひ、素敵なエピソードを添えて

kitayama@inobun.co.jp

まで、お弁当のお写真送ってください!

その際、お名前(ニックネームOK)と、ご連絡用メールアドレスも忘れずに!

 

投票にて人気の作品には豪華景品をさしあげます!

1位 デロンギ エスプレッソ&カプチーノメーカー

2位 ハリオパワーケトル

店長特別賞 ソーダスパークル

 

ぜひぜひご応募下さい!

お待ちしております!!