ハンカチ

こんにちは、イノブン久御山店のカトウです。 最近は暑すぎて日差しが、痛いぐらいですね。

毎日アイスを食べて

暑さを乗り切っています!

 

 

そして、つばめが、

とうとう巣立ってしまいました。
でも、毎年2.3回は戻ってくるので、
また新しい赤ちゃんがみれるとおもいます!
また報告させてもらいます!

 

 

 

本日ご紹介させていただく商品は、

暑い時期手放せないハンカチ!
ハンカチに新しい柄が、増えたので、
ご紹介させていただきます。

 

 

ローラ アシュレイは、1953年ロンドンで始まった英国のブランドです。

ローラ アシュレイは独特の美しい花柄プリントやフェミニンなシルエットで、
色んな国で人気のブランドです!
バラの刺繍の入ったハンカチ
綺麗なデザインで、肌ざわりもよく、
今年の夏役立つこと間違いなしです!

 

この時期プレゼントにも人気の

タオルハンカチ!
ぜひ、お気に入りのデザインを、
自分のハンカチと色違いで、
プレゼントしてみませんか?

 

ローラアシュレイでは、

珍しい、ドット柄のハンカチなども、
ございます!

 

 

 

ご来店お待ちしております!

Read Comments

夏休みにオススメのもの

こんにちは、オサムラです。

 

みなさま、もう夏休みに入られましたでしょうか?

イノブン久御山店でもこの土日からより多くのお客様に来ていただいて、いつも以上に賑わっております!!

 

 

さて、本日は夏休みにオススメの商品&イベントのご紹介をさせていただきます。

まずは今イチバン人気のこちら↓

「てぬぐいタオル」 各630yen

綿100% 日本製

 

いっぱい汗をかく暑いこの季節に、1枚は持っていたい使えるタオルです。

夏のレジャーや水遊びの際、汗や水を拭き取る用のタオルに。

お風呂で体を洗う用のタオルに(よく泡立ちますよ)。

「何回洗ってもフワフワの触り心地!!」と、スタッフTさんも愛用しています♪

 

 

ちなみにサイズは34㎝×100㎝、広げるとこんな感じです。

ちょっと長めです。

洗濯物を干す時にササッと首に巻けば、日焼け対策としても汗拭きとしても使えますよ。

お母さんも大助かり!!

 

柄も豊富で、久御山店では約50種類取り揃えております。

夏休みにちなんだ柄もたくさんありますので、ご紹介しますね。

左上から ラジオ体操、ひまわり、夏休み、プール、スイカ

左下から 水族館、かき氷、朝顔、ことわざ

(朝顔・ことわざは、「夏休みの宿題っぽいかも?」と思って選んでみました。)

 

ぜひ、お気に入りの柄を見つけて下さい。

 

 

 

さて、もう一つご紹介です。

夏休みの工作にもオススメの、楽しいイベントのお知らせです。

 

「万華鏡を作ろうの会」

日時:7月27日(土)、28日(日) 11:00~18:00

参加費:800円(税込)

※ 限定90個です。ご予約の方優先とさせていただきます。

場所:イノブン久御山店店頭にて

 

 

スパンコールやビーズを使ってキラキラ輝く万華鏡を作りませんか?

作り方は簡単!!

鏡をシールで貼りあわせて本体にセットし、筒の周囲を折り紙やテープでデコレーションするだけ。

夏休みの自由工作にもぴったりな、あなただけのオリジナルの万華鏡を作って下さい。

もちろんお子様だけでなく、大人の方でも楽しんでいただけます。

(画像は、スタッフが実際に作った万華鏡の中の映像です!)

 

なお、限定90個ですので、ご予約を承っております。

下記までご連絡下さい。

TEL 075-633-6606

 

 

 

みなさまのご来店をお待ちしております。

 

Read Comments

マスキングテープの工場見学に行ってきました。

みなさん、こんにちは。

イノブン久御山店のカツラです。

お久しぶりです。

暑い夏がやってきました。。。

そして、先日の休みに私にとってあつい・楽しい夏のイベントがやってきました。

マスキングテープを生産しているカモイ加工紙さんが企画する

「マスキングテープの工場見学」に岡山県まで行ってきました。

そもそもマスキングテープとは・・・

昔は家具や建物の塗装をするときに塗装がはみでないようにはる紙製のテープのことを言います。

また、以前はホームセンターなどでしか購入できず専門的に使われていました。

ただ今では色鮮やかでかわいいテープ。

ちぎって、はって、楽しめる。

テープの跡が残りにくく、表面に文字が書ける。

実用的な要素と暮らしを彩ってくれるテープとしての認識が強いと思います。

そんな魅力たっぷりのマスキングテープの工場見学に行ってきましたので、

ちょっとだけ紹介します。

まずはマスキングテープの貼ったバスでお出迎え。

工場に着くと。。。

  • マスキングテープができる工程が見れたり。
  • マスキングテープが使い放題のワークショップがあったり。

    作家さんが作るマスキングテープの作品があったり。

     

     

     

     

    マスキングテープの全アイテムを貼っているコーナーがあったり。

    カモイ加工紙のスタッフの方がマスキングテープを貼ったシャツを着ていたり。

    マスキングテープをはかり売りしているところがあったり。

    工場見学でしか売っていないマスキングテープが販売していたり。

    レアなマスキングテープが入っているガチャガチャがあったり。

    ノベルティグッズを参加者全員に頂いたり。

    マスキングテープが大好きな私にとって、どれもこれも本当に興奮する楽しいイベントでした。

    もちろん当店もマスキングテープの販売はしておりますので、

    ぜひぜひチェックしてください。

     

    Read Comments