福袋当日販売のご案内

本日はイノブン草津エイスクエア店より、

待ちに待った2025年の幕開けを飾る、当日販売の嬉しい福袋のご案内です 。

◆ご予約分福袋のお渡し期間

1/2(木)~1/13(月)

※1/2は営業時間 10時~20時 の時短営業、

1/3以降は10時から21時の通常営業です。

ご予約いただいた際のお客様控え用紙をご持参の上、

レジ横のカウンターもしくはお近くのスタッフまでお声がけください。

【当日福袋販売期間】

1/2(木)~となっております。

当日限定の福袋など、人気の種類は早めに売り切れる場合がございますので、開店時間にお気を付けください。
1/3(金)より通常営業( 10時~21時 )です。

それでは、1/2からの当日販売の福袋の種類を少しだけご紹介します!

https://www.inobun.co.jp/blog/kusatsu-f/archives/43275

で紹介した福袋に加え、

当日販売限定の福袋をご用意しております。


*美髪を作るヘアケア福袋*

税込7920円相当 → 税込4180円相当

大人気ブランドのおすすめヘアケアグッズが入った美髪を目指す方にイチオシの福袋です。


この他にも、人気の靴下HAPPY BAGや

イノブンオリジナルのブランケット福袋、マフラーが入った福袋、アクセサリー福袋など、ボリュームたっぷりの福袋をご用意しております!

人気の種類はすぐに売り切れる場合がございますので、

ぜひお早めに!!

※なくなり次第終了、お電話やメールでのお取り置き、お取り寄せなどはお断りしております。

※福袋はラッピング、不良品以外の返品や交換ができません。

※イノブンメンバーズカードのポイント対象外です。 

昨年はイノブン草津エイスクエア店にご来店いただきまして、誠にありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

Read Comments

コトノハさんと しめ飾りワークショップ

皆さまこんにちは、イノブンイオンモール草津店です!

今年もわずかとなりましたが、皆さまクリスマスやお正月の準備はいかがですか?

イオンモール草津店では12月5日(木)にお正月に向けたナチュラルで素敵な「しめ飾りワークショップ」を開催いたします♪

【コトノハさんとしめ飾りワークショップ】

滋賀で色々なマルシェやイベントに出店されているコトノハさん。

身近な草花と共に、季節を感じながらスワッグやしめ縄づくりを制作されています。

そんなコトノハさんを講師にお招きして、わらで編んだ縄をお好みの形に丸めてから花材を組み合わせてしめ飾りをお作りいただけます。

自分で作ったオリジナルのしめ飾りで新年を迎えるのはとても素敵ですね♪

イノブンでゆっくりとした時間を過ごしながら来年に向けての準備はいかがですか。

日時:12月5日(木)

①10:30~ ②13:00~ ③15:00~

参加費:3500円(税込)

定員:各6名様 ※ご予約優先制

開催場所:イノブン前(モール通路スペース)

お席に限りがございます。お連れ様はお席がご用意できない場合がございますのでご了承くださいませ。

ご注意事項

イベント当日に料金をレジにて前払いでお願いいたします。

ご予約が入っていないお席分は当日参加もしていただけますので、どうぞお気軽にお店のスタッフにまでお問い合わせください。

材料の関係でキャンセルは2日前までとさせていただいております。それ以降の場合は出来上がり品をご購入いただきます。

ご都合が合わない場合やキャンセルが前日でも、ご事情がある場合はご相談くださいませ。

みなさまの新年を飾る素敵なイベントとなりますことを、スタッフ一同楽しみにしております。

お電話でのお申し込みは☎️:077−565−2225

どうぞイノブンイオンモール草津店までお気軽にお問い合わせください。

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

Read Comments

木のおもちゃであそぼう!

こんにちは、イノブン草津エイスクエア店です。この頃はぐっと朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、いよいよ短い秋も冬にむかっているのだなあと感じる日々ですね。

これからは、体調に合わせてお家の中で遊ぶことも少し増えてくるかもしれませんね。そこで!

10月26日(土)11:00~18:00
イノブン草津エイスクエア店 店内にて
木のおもちゃの専門スタッフたちがついて、木のおもちゃを体験してもらえるイベントを開催致します。

体験していただいた、先着20名様には、かわいらしいシールをプレゼントしております。

とっても音がきれいなエレファントシロフォンや
ギフトにとっても人気なスウィートメロディーメーカー。色味もかわいく、音の鳴る作りも面白くてスタッフもイチオシのおもちゃです。
こちらは音のなるつみ木。こちらは形も、色も、触っても聞いても楽しくなってしまう、ファーストトイとしてもおすすめの人気な子です。

こちらは前回行ったイオンモール草津店での様子です〇

イノブンでお取り扱いさせて頂いている、エド・インターさんがお店にやってきて木のおもちゃの説明や、パズルや音あての明にゲームを行ってくれます◎
専門スタッフが2名ついているので、普段はあんまり触ってはいけないよ!と言われるおもちゃも心おきなく楽しんでもらえます。

最近は少しカジュアルな価格でもかわいらしい木のおもちゃをよく見るようになりました。もちろん、そちらもかわいらしいものも増えてきて、いいなとも思うのですが、イノブンでは安心していただけるおもちゃをご用意したい思いから、ずっとエド・インターさんのおもちゃを、自信をもってお取り扱いさせて頂いております。

本日も改めて、そんなエド・インターさんの木のおもちゃってどんなもの?何が他の木のおもちゃと違うの???     

4つの秘密、お伝えしますね◎

①幼児教室慣習  エド・インターさんのおもちゃは幼児教室慣習、プロフェッショナルの先生や、子供たちに実際に製品を試してもらいながら、本当に知育効果のあるもの、そして素材の温かみを大切にした布のおもちゃをつくられています。

②木のおもちゃの良さ 木のおもちゃは口に入れても安心な素材で出来ており、触れたときのぬくもりや、木独特の匂い、木目、転がした時のやさしい音など、五感を刺激する要素をたくさん含んでいます。

③お手入れ方法について  ★軽い汚れは、ほこりや手垢などの軽い汚れは、乾いた布巾やタオルで拭き取ってください。                 ★頑固な汚れ  お湯や水を湿らせて布巾やタオルを硬く絞って、汚れを拭き取り、その後日陰でしっかりと乾燥させてください。

④おもちゃの安全性について  おもちゃは全て、食品衛生法に基づく試験で安全性が確認された、お子様にも安心な塗料・染料を使用しています。お子様が口に入れたりなめたりしても安全ですので、安心してご利用ください。

今回は、普段とりあつかわない木のおもちゃもたくさんご用意しておりますので、少し先ですがクリスマスの贈り物にも、お子様の楽しんでいる姿をみて検討されてみてはいかがでしょうか?◎

皆様のご来店を心よりお待ちしております。


Read Comments