スタッフのこれ買いました!

こんにちは、スタッフの永井です。
毎日毎日寒くなったり、暖かくなったり、気温差が激し過ぎて大変ですね。体調を崩さないよう気をつけなければいけませんね。

さて、今日は私のこれ買いましたにお付き合い下さい。
まずはこちら


image1

息子の自転車通学用のニット帽と手袋です。
どちらも中がフリース素材になっているので、だいぶ暖かいようです。もう少し寒さが続きそうなので、このセットで自転車通学を乗り切るってもらおうと思います。
続いてこちら
image2

もちもちフワフワのストールです。
とにかく肌触りが良くて、暖かくて、この冬大活躍なんです。色違いも買おうかと思ってる間に売り切れてしまって残念でした。
最後はこちら

image3

レザーのポーチです。
茶色の皮が好きなので、つい買ってしまいました。
何を入れて使おうかまだ考え中ですが、そんな時間も楽しいです。
私のこれ買いましたは以上です。
次のスタッフのこれ買いましたは誰でしょう、楽しみです!

Read Comments

ブローチワークショップ2日目

こんにちは、スタッフのフカタです。

昨日に引き続き、

本日も当店スタッフ・坂東聖子のワークショップ

「リバティーとアンティークビーズで作るブローチ作り」ワークショップを行いました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♪

今回のイベントに合わせまして、

花びらやアンティークビーズをたくさんご用意いたしました!

image1 (1) image1

 

テーブルの上が色鮮やかに、春らしくなりました!

リバティー生地もこんなに!

image1 (2)

これはごく一部なんですが、

花柄のタッチがそれぞれ違うので見ているだけでも飽きないです。

 

本日のイベントの様子です。

みなさん

DSCN1885
DSCN1897

みなさん真剣に作られています(^^)

 

 

花びらとビーズを組み合わせたり、

ビーズの使い方でブローチの個性がそれぞれで

見ている私たちのわくわくがとまりませんでした(^^)

 

みているだけでも十分かわいかったですが、

服やかばんにつけてみると更にかわいさが倍増します!

ぜひ、完成したブローチをつけて

どこかお出かけくださいませ(^^)

 

イベントにご参加いただいたみなさま、

本当にありがとうございました♪

また、次回のイベントもお楽しみに♪

 

 

 

Read Comments

ブローチワークショップ 一日目

こんばんは、スタッフのナカモトです。

本日はこちらのイベント

スクリーンショット 2017-01-30 16.51.33

大人気、当店スタッフ坂東聖子のワークショップでした♪

今回はリバティの生地を使用したブローチ作りということで、たくさんのご参加をいただきました。

皆様細かい作業で集中しております^^

DSCN1871

使用しているビーズや造花はこちらDSCN1867

生地の色も豊富で、素敵なものが揃っております♪

そして今回ご参加頂いた方々の作品をご紹介します。

素敵なブローチですね^^

自分だけのオリジナルのリバティブローチです♪

明日は午後以降だとまだ空きがございますので、ご予約はお早めにお願い致します♪

0774-39-3881

皆様のご来店をお待ちいたしております。

 

Read Comments