雨の日の愉しみに。


みなさま、こんにちは。
イノブンオンラインショップの細谷です。

いよいよ各地で梅雨入りしましたね。
我が家のこの時季のお決まりといえば、梅しごと。
子どもが毎年楽しみにしているので、いつからか梅シロップを作るようになりました。

仕込み始めたところなので、まだ氷砂糖がぎっしり。
これだけの砂糖を入れているのか…と思うと少し恐ろしい気もしますが、気にせずいつも美味しくいただいています。笑

梅エキスを抽出した後の梅たちは、しわしわに。
種を取り、さらにグラニュー糖を足して、梅ジャムを作ります。
追い砂糖をするわけです。。。

この梅シロップと梅ジャムが初夏の楽しみになっています。

季節は、二十四節気の芒種(ぼうしゅ)。
稲や麦など穂の出る植物の種を蒔くころのこと。
初夏の風物詩、紫陽花が楽しめる時季ですね。

当店でも大人気のお香、薫玉堂(くんぎょくどう)
薫玉堂では二十四節気におすすめの香りを提案しています。

芒種の頃のおすすめの香りは、「松尾の苔」。

雨の多い時季に美しい緑を楽しめる苔。
“京都の苔”といえば必ずピックアップされる、西芳寺。別名「苔寺」と呼ばれるほどに、苔が有名なお寺です。
お庭を覆う120種以上の苔は、植えられたものではなく、自生したものというから驚きです。

しっとり雨の日が続く時は、お部屋の中でのんびりとお香を堪能してみるのもいいですね。

薫玉堂 京の香り

このたび、京の香りが全ラインナップ揃いました。京都の名所・名物をイメージさせる香りです。

それぞれご紹介したいと思います。

◆春の香り
北野の紅梅
春を予感させる華やいだ薫り
(初めて春の兆しが現れてくる頃、立春の頃におすすめ)
美山のレンゲ
レンゲと霞の空のような楚々とした甘酸っぱい薫り
(陽気に誘われ、土の中の虫が動き出す頃、啓蟄の頃におすすめ)
醍醐の桜
瑞々しくも魅惑的な醍醐の花見の薫り
(昼と夜が同じ長さになり春が到来する頃、春分の頃におすすめ)
北山のバラ
甘く美麗な花の香りと活き活きとした葉や茎の薫り
(清々しい春の息吹を感じる頃、清明の頃におすすめ)
鳳凰の藤
薫風に遊ばれ池畔に匂い立つ、郁郁とした澄んだ薫り
(地上にあるたくさんの穀物に雨が振り、水分と栄養がため込まれる頃、穀雨の頃におすすめ)

・・ ・・ ・・ ・・ ・・

◆夏の香り
八瀬の薫衣草
心身を癒す清楚なラベンダーの薫り
(あらゆる生命が満ちていく頃、小満の頃におすすめ)
松尾の苔
滑らかな苔の湿った温かい土の薫り
(稲や麦など芒(のぎ)のある植物の種を蒔く頃、芒種の頃におすすめ)
花園の沙羅
風に消える花色のたおやかで清純な薫り
(一年でいちばん昼の時間が長くなる頃、夏至の頃におすすめ)
三室戸の蓮
天に向け開いた掌に抱かれるような、穏やかで清廉な薫り
(梅雨が明け、暑さが本格的になる頃、小暑の頃におすすめ)
音羽の滝
清らかで涼やかな流れを連想させる薫り
(一年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃、大暑の頃におすすめ)

・・ ・・ ・・ ・・ ・・

◆秋の香り
堺町101
薫玉堂のあらゆるものが融合した薫り
(夏の暑さが和らぐ頃、処暑の頃におすすめ)
大原のコスモス
野原いっぱいに咲くコスモス淡く甘い薫り
(草花に朝露がつき、白い粒のように光って見える頃、白露の頃におすすめ)
西陣の木犀
ノスタルジックな夕暮れ時の金木犀の薫り
(露がが冷たく感じられてくる頃、寒露の頃におすすめ)
嵯峨野の竹
竹林が創り出す静かで清爽な薫り
(山は紅葉で彩られていく頃、霜降の頃におすすめ)

・・ ・・ ・・ ・・ ・・

◆冬の香り
宇治の抹茶
抹茶のふくいくたる深い薫り
(冬がはじまる頃、立冬の頃におすすめ)
寺町705
懐かしさと新しさが光と影のように映し出される薫り
(寒さが進み、そろそろ雪がふりはじめる頃、小雪の頃におすすめ)
祇園の舞妓
華やかな舞妓さんのおしろいの甘い薫り
(いよいよ本格的に雪が降りだす頃、大雪の頃におすすめ)

薫玉堂 京の香り

ズラリと並ぶと、それぞれの香りを連想させる色とりどりのパッケージは圧巻!
箱の中にはパッケージと同じお色のお線香がぎっしり約60本入っています。

日本最古の御香調進所としての430年の伝統を守りながら、職人が何カ月もかけて調合したもの。

まずはいろいろな香りを試してみたいという方には、各6種類の香りが少しずつ入った「試香」がおすすめです。

試香 (朱・19本入)
(北山のバラ・大原のコスモス・北野の紅梅・醍醐の桜・祇園の舞妓・堺町101)

試香 (藍・19本入)
(堺町101・美山のレンゲ・音羽の滝・八瀬の薫衣草・三室戸の蓮・宇治の抹茶)

一日の始まりに、午後の気分転換に、そして就寝前のくつろぎのひと時に。
どんな時にも寄り添ってくれる、奥深い天然の香り。

京都へ観光した気分も感じられる、その時季のおすすめの香りをぜひご堪能ください。

こちらをまとめた特集もどうぞ。

゚+。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+

イノブンオンラインショップでは、LINE@会員さまを募集中♪
LINEアプリの「その他」→「友だち追加」からID検索【@vnu3547v】
もしくは下記QRコードより、ご登録くださいませ。
お友だち登録初回特典で、お得な割引クーポンをお届けします★

Read Comments